酒屋が選ぶ!飲みやすいおすすめの日本酒ランキング【2021】コレを選べば間違いなし!
こんにちは。高知の酒屋 近藤酒店です。
こうして何十年も酒屋をやっていると
「初心者でもおすすめのお酒ってどれですか?」
「飲みやすい日本酒を探してて・・・」
「日本酒嗜みたいんだけど最初のお酒は何がいい?」
というような質問をたくさんいただきます。
コロナ禍に入り宅飲み需要も高まって、日本酒を飲んでみようかなという方も増えたのではないでしょうか?
酒屋として日本酒の素晴らしさを広めるために、
今回は「初心者でも飲みやすいおすすめの日本酒」をランキング形式でご紹介していきます!
当店での売り上げデータや口コミを参考にして作成し、毎晩お酒を飲む近藤酒店 代表のコメントも記載してありますので是非ご参考ください!
蔵元によって香りのつけ方が違ったりするので、個性が出てきています。
なので口に含んだ時の香り(含み香)と、鼻から抜く香りとの両方を楽しんでみてください。
飲みやすい日本酒の選定基準
そもそも日本酒ってたくさんの種類があるんです。
純米酒とか大吟醸とか・・・。
またその中でも甘口や辛口、淡麗や濃醇といったカテゴリに分類されるのですが、今回は甘口か辛口か、それぞれ絞ってご紹介していきます。
▼ちなみに日本酒の甘さや辛さは以下のような表現になります。
- 甘口 : お米が持っている本来の甘さが強く出ている味
- 辛口 : スパイシーな辛さではなく、キリっとした鋭い味(舌がヒリヒリするような感じではない)
【甘口編】飲みやすい日本酒ランキング
では比較的甘口な日本酒から取り上げていきましょう。
どれも飲みやすいお酒をチョイスしています!
1位 : 亀泉 純米大吟醸 CEL24
亀泉 純米大吟醸 原酒 CEL24 720mL
¥1,600 (税別)
商品詳細をみる
1位は亀泉酒造のCEL24。
ここの酒蔵の造る酒は非常にフルーティ。
そんな中でもトップクラスに香り高いお酒がこのCEL24。
デリシャスリンゴやパイナップルのような香りと味わいが特徴で、本当に日本酒なのか疑うくらい飲みやすいです。
わたしも日本酒を飲み始めようとしている人にはこのお酒を紹介しています。
最初にこのお酒を飲むことで、日本酒のハードルをグッと下げてくれる。そんなお酒です。
またCEL24というのは酵母の名称です。
この酵母を使うことで、華やかな香りで甘みのある味わいになるのです。
CEL24を使っているお酒を探して飲んでみるのもおもしろいかもしれませんね。
普段から日本酒を嗜んでいる人でも、このお酒を飲めば衝撃を受けると思います。
⇒「亀泉 純米大吟醸 CEL24」を近藤酒店オンラインストアでみる
▼ 商品詳細
アルコール度数 | 15度 |
---|---|
原料米 | 八反錦 |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | – |
酸度 | – |
▼ オススメの飲み方
ロック | |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | |
ぬる燗 | |
熱燗 |
▼亀泉 純米大吟醸 CEL24が売切れの場合はこちらをご検討ください。
亀泉 純米吟醸 原酒 CEL24 生酒 720mL
¥1,600 (税別)
商品詳細をみる
さきほどご紹介した「亀泉 CEL24」は火入れ(加熱殺菌)が行われているものです。
こちらは同じ「亀泉 CEL24」ですが、生酒となっております。
火入れされていないため香り高く味わい深い、日本酒をダイレクトに楽しめるものとなっています!
より甘みも強く感じるので飲みやすいのではないでしょうか?
蔵元側で火入れしたCEL24が切れて入荷待ちとなっている際は、生酒の方が入荷している可能性が高いためご確認ください。
⇒「亀泉 純米吟醸 原酒 CEL24 生酒」を近藤酒店オンラインストアでみる
2位 : 豊能梅 純米吟醸 いとをかし
豊能梅 純米吟醸 いとをかし 720mL
¥1,400 (税別)
商品詳細をみる
2位は豊能梅のいとをかし。
こちらのお酒も酵母 CEL24を使用しています。
リンゴを連想させる香りが特徴で、味わいも甘味が出ています。
まるで白ワインのような飲み口で物おじせず飲める日本酒です。
またIWCという世界的な国際コンクールでブロンズ賞を受賞しており、世界からも認められている由緒あるお酒です。
よく冷やしてから飲むことをおすすめします。
また女性への贈り物としても良いですね。「いとをかし」という名前もチャーミングです。
⇒「豊能梅 純米吟醸 いとをかし」を近藤酒店オンラインストアでみる
▼ 商品詳細
アルコール度数 | 14% |
---|---|
原料米 | 松山三井 |
精米歩合 | 60% |
日本酒度 | -10 |
酸度 | 2.3 |
▼ オススメの飲み方
ロック | ○ |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | |
ぬる燗 | |
熱燗 |
3位 : 桂月 純米大吟醸50 CEL24
桂月 純米大吟醸50 CEL24 720mL
¥1,550 (税別)
商品詳細をみる
3位は桂月のCEL24。
こちらのお酒もフレッシュな香りとフルーティな甘みが特徴です。
もともと桂月は、酒造りの命とも言われる仕込み水が非常にクリアなものを使用。
そうして出来上がるお酒は、どれも「綺麗な日本酒」であると近藤酒店は絶賛しています。
そんな酒を造る酒蔵がCEL24を使えば、ほかのお酒とは一味違う甘みと香りが出てくるのは当然。
日本酒をこれから嗜んでいきたい人や、ちょっと甘みのあるお酒を飲みたい方にオススメの一本です。
もちろん普段からお酒を飲んでいる方にも味わっていただきたい素敵な日本酒です。
桂月の清酒のスッキリさと甘さの相性はバツグンです。
普段から日本酒を飲んでいる方にもおすすめできます。
⇒「桂月 純米大吟醸50 CEL24」を近藤酒店オンラインストアでみる
▼ 商品詳細
アルコール度数 | 15% |
---|---|
原料米 | 吟の夢 (土佐嶺北地方産) |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | -4.0 |
酸度 | 1.4 |
▼ オススメの飲み方
ロック | ○ |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | ◎ |
ぬる燗 | |
熱燗 |
【辛口編】飲みやすい日本酒ランキング
お次は辛口編。
キリっとした上品な辛さを持つお酒をピックアップしました!
1位 : 土佐鶴 大吟醸原酒 天平印
土佐鶴 大吟醸原酒 天平印 720mL
¥3,500 (税別)
商品詳細をみる
辛口編1位は土佐鶴の天平印。
このお酒、なんと日本で最も金賞を受賞している日本酒です。
それもそのはず。とろ~りまろやかな味わいと、余韻に一切のしつこさを見せない仕上がりは日本トップクラス。
なので飲みにくさなどは無く、日本酒を飲んでみようかなと考えている人にもおすすめできる一本です。
実績も凄すぎるので贈り物としても重宝されています。
プロからも認められている日本酒ということもあり、味も保証されています。
⇒「土佐鶴 大吟醸原酒 天平印」を近藤酒店オンラインストアでみる
▼ 商品詳細
アルコール度数 | 17~18度 |
---|---|
原料米 | 山田錦 |
精米歩合 | 40% |
日本酒度 | +5 |
酸度 | 1.4 |
▼ オススメの飲み方
ロック | ○ |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | |
ぬる燗 | |
熱燗 |
2位 : 美丈夫 純米大吟醸 舞
美丈夫 純米大吟醸 舞 720mL
¥1,650 (税別)
商品詳細をみる
「THE 飲みやすい日本酒」としてよく私も紹介している美丈夫 舞が2位にランクイン!
やわらかい口当たりなので、スルスルと入っていくため女性からの人気も非常に高いです。
メロンのような香りもこのお酒の特徴。
それに加えて上品な酸味とキレがある味口に仕上がっています。
また辛口編のお酒ですが、そこまで辛口ではないです。(甘口でもないけど)
飲みやすい銘柄と言えるでしょう。
⇒「美丈夫 純米大吟醸 舞」を近藤酒店オンラインストアでみる
▼ 商品詳細
アルコール度数 | 15〜16% |
---|---|
原料米 | しずく媛 (愛媛産) |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +4 |
酸度 | 1.3 |
▼ オススメの飲み方
ロック | |
---|---|
冷し | ◎ |
常温 | |
ぬる燗 | |
熱燗 |
3位 : 酔鯨 純米吟醸 高育54号
酔鯨 純米吟醸 高育54号 720mL
¥1,500 (税別)
商品詳細をみる
3位には酔鯨の高育54号がランクイン。
このお酒は「日本酒すこし慣れてきたけどもう少し勉強してみたいな」という方にはピッタリの1本です。
味は淡麗辛口なのでスッキリ辛口。
ゆっくりと味わいながら飲むことで、日本酒の奥深さに気付くことができるでしょう。
パートナーや友人らと語り合って晩酌として楽しむのもオツですね♪
⇒「酔鯨 純米吟醸 高育54号」を近藤酒店オンラインストアでみる
▼ 商品詳細
アルコール度数 | 16度 |
---|---|
原料米 | 吟の夢(高知) |
精米歩合 | 50% |
日本酒度 | +7 |
酸度 | 1.8 |
▼ オススメの飲み方
ロック | |
---|---|
冷 | ◎ |
常温 | |
ぬる燗 | |
熱燗 |
まとめ
「日本酒って飲みにくい・・・」と感じている方にとって少しでも日本酒の敷居を低くするべく頑張ってまいります!
自分にあったお酒を見つけて、少しずつ日本酒慣れていくのが良いと思うのでその手助けになっていましたら幸いです。
これからも日本酒だけでなく、ワインや焼酎、カクテルなどのお酒に関する情報を酒屋目線で伝えていきますのでどうぞよろしくお願いいたします。